2021年7月5日連載yoon 〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす│第7回│「関心」をもつのはいいことか│朱喜哲「公正」とはなにか。「正義」とはなにか。そのことばの使いこなし方をプラグマティズム言語哲学からさぐります。 初回から読む 第7回「関心」をもつのはいいことか(公開終了) 正義を実現するための「無関心」 ・・・・・・・・・ […]
2021年7月5日連載yoon きらわれ虫の真実│第2回│蚊——時差出勤のドラキュラ│谷本雄治大切な家庭菜園に招かれざる客がやってきたら? 虫と対話するナチュラリストが、彼らの生態と意外な魅力を紹介し、ほどよいつきあい方を提案します。 ※冒頭以外の写真は小さくしてあります。写真をクリックすると拡大されますので、抵 […]
2021年6月4日連載yoon こんな授業があったんだ│第7回│見える世界と見えない世界をつなぐ〈後編〉│平林 浩授業って、教科書を学ぶためだけのもの? え、まさか。1980〜90年代の授業を中心に、発見に満ちた実践記録の数々を紹介します。 初回から読む 前編から読む 直径1センチのビー玉をたくさん買った。ひとつぶ1円だという。ふ […]
2021年6月4日連載yoon アイドルとのつきあいかた│第6回│オタク社会の行動原理│ロマン優光〈不健全な疑似恋愛関係〉から〈健全な共犯関係へ〉──これからのアイドルとオタクの関係性を考察します。 初回から読む オタク社会のヒエラルキー
2021年6月4日石巻「きずな新聞」の10年yoon 石巻「きずな新聞」の10年│第4回│編集長として迎えた「仮設きずな新聞」休刊│岩元暁子石巻の仮設住宅で読み継がれてきた「きずな新聞」。最後のひとりが仮設を出たいま、3.11からの日々を編集長が綴る。 初回から読む 限界を感じていた「ボランティア」からの脱却 震災から丸1年が過ぎた2012年4月、私はピー […]
2021年6月4日連載yoon 保護者の疑問にヤナギサワ事務主査が答えます。|第6回|コロナ対策費ってどうなっているの?|栁澤靖明学校にあふれるナゾの活動、お金のかかるあれこれ⋯⋯、「それ、必要なの?」に現役学校事務職員が答えます。 初回から読む みなさん、こんにちは。「本当の学校事務の話」をしながら、保護者の疑問に答えているヤナギサワでござ […]
2021年6月4日連載yoon [往復書簡]国籍のゆらぎ、たしかなわたし【第一期】|第5回|国籍は区別にとどまらない「障壁」(安田菜津紀)|安田菜津紀+木下理仁自分の国籍とどうつきあっていけばいいだろう。 「わたし」と「国籍」の関係のあり方を対話のなかから考える。 初回から読む 木下さんへ お返事ありがとうございます。国籍差別と、民族や出自の差別、たしかにかならずしも重 […]
2021年6月4日連載yoon 他人と生きるための社会学キーワード|第7回|パーソナル・アシスタンス──『最強のふたり』から『道草』へ|麦倉泰子毎回、ひとつのキーワードから「問題を考えつづける」ための視点を伝えます。社会学者から若い人へのメッセージ。 これまでのキーワード一覧 パーソナル・アシスタンス『最強のふたり』から『道草』へ 麦倉泰子 『最強のふたり』(原 […]
2021年5月7日連載yoon 〈公正(フェアネス)〉を乗りこなす│第6回│「会話」を止めるとはどういうことか│朱喜哲「公正」とはなにか。「正義」とはなにか。そのことばの使いこなし方をプラグマティズム言語哲学からさぐります。 初回から読む 第6回「会話」を止めるとはどういうことか(公開終了) あらためて、ことばを「乗りこなす」とは ・・ […]
2021年5月7日連載yoon アイドルとのつきあいかた│第5回│ひとりよがりな「愛情」が与える苦痛│ロマン優光〈不健全な疑似恋愛関係〉から〈健全な共犯関係へ〉──これからのアイドルとオタクの関係性を考察します。 初回から読む アイドルとオタクがズレるとき わざわざ、時間もお金もかけてアイドルのライブ・イベントというエンターテイメ […]